ギルド共闘

ギルド共闘G2クラスでの効率的なクエストの取り方は?

ギルド共闘で、G2リーグからG1リーグに昇格するためには、G3→G2と同じく「5位以内」に入賞することが必要です。

G2とG3で異なる点は、クエストの「数」と「内容」、それに合わせて報酬上限がアップしています。

各ランクでのクエスト数・報酬一覧

リーグランククエスト挑戦回数報酬上限昇格条件降格条件
マスターリーグ10回(+1)27-15~20位
G19回(+1)241~3位16~20位
G28回(+1)211~5位16~20位
G37回(+1)181~5位16~20位
G46回(+1)151~5位-

今回はG2リーグに挑戦ということで、挑戦回数は最大9回となります。

期間は丸1週間のため、最大数を完了するとなると、1日1個以上の攻略が必要であり、獲得ポイントを増やすためには、できるだけ効率の良いクエストを選んで完了していくことが必要不可欠です。

下記がG2リーグでのクエスト一覧となります。基本的に、100ポイント以下は全て削除をしていく点は以前と変わりませんが、さらに効率の悪いと思われるクエストについて、削除案を追記しています。

G2リーグでのクエスト内容一覧

※1.目視移動をおさえるため、削除クエストを赤字に変更しました!

 

※2.今回新しく出るクエスト等、削除するか迷っているクエストを青字にしてあります。みなさんの意見お聞かせください!

新規削除分類内容ポイント期間
スペシャル
パック購入
スペシャルパック2回購入11912h
スペシャルパック3回購入1001d
スペシャルパック7回購入1331d12h
スペシャルパック10回購入1572d
ソロイベント
ランク3
達成回数
ソロイベントランク3を1回591d
ソロイベントランク3を2回712d
ソロイベントランク3を4回963d
ソロイベントランク3を8回1472d
ソロイベント
ランク70位
ソロイベントのランク70位以内1回1121d
ソロイベントのランク70位以内2回1432d
地獄級イベントランク3を1回1051d
地獄級

イベント

ランク3

達成回数

地獄級イベントランク3を2回941d12h
地獄級イベントランク3を2回1336h
地獄級イベントランク3を3回1699h
地獄級イベントランク3を4回1412d
地獄級イベントランク3を5回24210h
地獄級イベントランク3を6回1892d
地獄級イベントランク3を7回2132d12h
地獄級イベントランク3を8回35216h
地獄級イベントランク3を10回2852d12h
地獄級イベント
ランク70位
地獄イベントのランク70位以内を1回1111d
地獄イベントのランク70位以内を2回1431d12h
地獄イベントのランク70位以内を4回2062d
~増加アイテム
使用
石材生産増加を使用421h
鉱石生産量増加を使用421h
ゴールド生産量増加を使用421h
研究速度増加を使用471h
資源供給(食糧)食糧を供給する6.25m513h
食糧を供給する25m839h
食糧を供給する37.5m10512h
資源供給(石材)石材を供給する5m513h
石材を供給する10m626h
石材を供給する20m839h
石材を供給する30m10512h
資源供給(木材)木材を供給する5m513h
木材を供給する10m626h
木材を供給する20m839h
木材を供給する30m10512h
資源供給(鉱石)鉱石を供給する5m513h
鉱石を供給する10m626h
鉱石を供給する20m839h
鉱石を供給する30m10512h
資源供給(ゴールド)ゴールドを供給する20m839h
ゴールドを供給する30m10512h
資源供給(ALL)資源を供給する10m523h
資源を供給する20m636h
資源を供給する40m879h
資源を供給する60m11012h
行政ミッション
達成回数
行政ミッションを達成1208812h
行政ミッションを達成1201066h
行政ミッションを達成15010218h
行政ミッションを達成1701121d
ギルドミッション
達成回数
ギルドミッションを達成1208812h
ギルドミッションを達成1201066h
ギルドミッションを達成15010218h
ギルドミッションを達成1701121d
ギルドコイン
消費
ギルドコインを消費60k691h
ギルドコインを消費240k822h
ギルドコインを消費500k1013h
ギルドコインを消費1m1384h
ジェム消費ジェムを消費する3k841h
ジェムを消費する12k952h
ジェムを消費する25k1103h
ジェムを消費する50k1414h
兵士訓練兵士を訓練する30k446h
兵士を訓練する150k5912h
兵士を訓練する300k7818h
兵士を訓練する600k1151d
負傷兵治療負傷兵を治療する30k446h
負傷兵を治療する120k5612h
負傷兵を治療する240k7218h
負傷兵を治療する480k1031d
研究完了研究を完了45712h
研究を完了67818h
研究を完了8991d
コロシアム
挑戦回数
コロシアム挑戦55012h
コロシアム挑戦10651d
コロシアム挑戦20961d12h
コロシアム挑戦251112d
コロシアム
ランク上げ
コロシアムのランクを上げる104312h
コロシアムのランクを上げる15501d
コロシアムのランクを上げる551022d
資源採取(食糧)食糧を採取する3125k562d
食糧を採取する3125k745h
食糧を採取する6250k682d
食糧を採取する6250k8812h
食糧を採取する12500k943d
食糧を採取する12500k11519h
食糧を採取する18750k1193d
資源採取(石材)石材を採取する2.5m562d
石材を採取する2.5m746h
石材を採取する5m8811h
石材を採取する10m943d
石材を採取する10m11522h
石材を採取する15m1193d
石材を採取する15m1431d9h
資源採取(木材)木材を採取する2.5m562d
木材を採取する2.5m746h
木材を採取する5m682d
木材を採取する5m8811h
木材を採取する10m943d
木材を採取する10m11522h
木材を採取する15m1193d
木材を採取する15m1431d9h
資源採取(鉱石)鉱石を採取する1875k562d
鉱石を採取する1875k745h
鉱石を採取する3750k682d
鉱石を採取する3750k889h
鉱石を採取する7500k943d
鉱石を採取する7500k11517h
鉱石を採取する11250k1193d
鉱石を採取する11250k1431d1h
資源採取(ゴールド)ゴールドを採取する625k562d
ゴールドを採取する625k747h
ゴールドを採取する1250k682d
ゴールドを採取する1250k8812h
ゴールドを採取する2500k943d
ゴールドを採取する2500k1151d1h
ゴールドを採取する3750k1193d
ゴールドを採取する3750k1431d14h
資源採取(ALL)資源を採取する5m758h
資源を採取する10m682d
資源を採取する10m9115h
資源を採取する20m943d
資源を採取する20m1221d5h
資源を採取する30m1193d
資源を採取する30m1521d20h
資源採取

(タイルLV5)

資源タイルlv5を採取完了110712h
資源タイルlv5を採取完了212418h
資源タイルlv5を採取完了31411d
資源タイルlv5を採取完了51752d
VIP宝箱VIP宝箱を開けた数2462d
VIP宝箱を開けた数3542d
VIP宝箱を開けた数4622d
VIP宝箱を開けた数101093d
神秘な宝箱神秘な宝箱を開けた数10612d
神秘な宝箱を開けた数10981d
神秘な宝箱を開けた数1574?
神秘な宝箱を開けた数401394d
商船商船でアイテムを交換8872d
商船でアイテムを交換81021d
商船でアイテムを交換201173d
商船でアイテムを交換321464d
スピードアップ
消費量
スピードアップ消費合計1d5512h
スピードアップ消費合計3d651d
スピードアップ消費合計10d1011d12h
スピードアップ消費合計16d1312d
精製
スピードアップ
消費量
精製スピードアップ消費合計3d1001d
精製スピードアップ消費合計10d1301d12h
精製スピードアップ消費合計16d1562d
召喚の書
精製数
召喚の書を精製数109712h
召喚の書を精製数201031d
召喚の書を精製数501211d12h
召喚の書を精製数1001512d
調教石
使用数
調教石を使用数608712h
調教石を使用数1201041d
調教石を使用数4001351d12h
調教石を使用数6001582d
スキル核
精製数
スキル核を精製110512h
スキル核を精製212818h
スキル核を精製31521d
召喚獣
攻撃スキル使用
召喚獣の攻撃スキルを使用11156h
召喚獣の攻撃スキルを使用111512h
召喚獣の攻撃スキルを使用213718h
召喚獣の攻撃スキルを使用31601d
すごろく
ジェムグレムリン
すごろくジェムグレムリンに遭遇21301d
すごろくジェムグレムリンに遭遇41551d
すごろくジェムグレムリンに遭遇61711d12h
すごろくジェムグレムリンに遭遇82142d
ラッキーコイン
消費
ラッキーコインを消費10881d
ラッキーコインを消費251011d
ラッキーコインを消費451122d
ラッキーコインを消費701353d
装備製造装備を製造24812h
装備を製造3621d
装備を製造4761d12h
装備を製造5902d
パワー上げパワーを上げる(建築24k7518h
パワーを上げる(建築60k961d
パワーを上げる(建築120k1331d6h
パワーを上げる(ヒーロー30k5612h
パワーを上げる(ヒーロー90k7018h
パワーを上げる(ヒーロー180k971d
パワーを上げる(ヒーロー360k1451d6h
パワーを上げる(クエスト40k6618h
パワーを上げる(クエスト80k921d
パワーを上げる(クエスト40k10612h
パワーを上げる(クエスト160k1441d6h
パワーを上げる(研究600k6718h
パワーを上げる(研究600k10012h
パワーを上げる(研究1200k941d
パワーを上げる(研究2400k1471d6h
パワーを上げる(総パワー600k6718h
パワーを上げる(総パワー1200k941d
パワーを上げる(兵士600k10012h
パワーを上げる(兵士2400k1471d6h
パワーを上げる(総パワー600k10012h
パワーを上げる(総パワー2400k1471d6h
ヘルプした
回数
ヘルプを押した数40712d
ヘルプを押した数401061d
ヘルプを押した数65913d
ヘルプを押した数1201374d
ストーリー
モード
クリア数
ストーリーモードをクリア数20541d
ストーリーモードをクリア数30612d
ストーリーモードをクリア数60833d
ストーリーモードをクリア数1001124d
魔獣を
攻撃した回数
魔獣を攻撃した回数30702d
魔獣を攻撃した回数30981d
魔獣を攻撃した回数50873d
魔獣を攻撃した回数801134d
魔獣を攻撃した回数901213d
魔獣を攻撃した回数1401634d
ダークマター
獲得
ダークマターを獲得した数16012h
ダークマターを獲得した数2751d
ダークマターを獲得した数41041d12h
ダークマターを獲得した数61342d
巣窟指揮官指揮官で闇の巣窟勝利16312h
指揮官で闇の巣窟勝利2811d
指揮官で闇の巣窟勝利41171d12h
指揮官で闇の巣窟勝利61532d
ダークマター
LV19以上獲得
ダークマターlv19以上獲得18412h
ダークマターlv19以上獲得21071d
ダークマターlv19以上獲得41541d12h
ダークマターlv19以上獲得62012d
ホーリースター
消費
ホーリースターを消費5k7812h
ホーリースターを消費15k941d
ホーリースターを消費30k1181d12h
ホーリースターを消費50k1492d
魔獣迷宮
レア魔獣遭遇
魔獣迷宮のレア魔獣に遭遇11261d
魔獣迷宮のレア魔獣に遭遇21682d
魔獣迷宮のレア魔獣に遭遇32092d12h

削除案については、イベント開始後の売れ行き等により変更していく予定です。

イベント参加頻度によるギルドランク変更について

イベント期間にギルドに所属している方は、報酬をもらうことができます。しかし、少しでもポイントを多く稼ぐために頑張ってくれている方と、全くクエストに手を付けない方が同じ報酬を得るのは不公平と考えています。

今回も獲得ポイントでの評価を行い、ランクの付与をします。また、(サブアカを除き)獲得ポイントが低かった方は残念ですが除籍とさせていただきます。(片手間にやってもクリアできる点数ですのでご安心下さい)

R4

R3達成+ギルド貢献度

R3

獲得ポイント1,100ポイント以上(平均140ポイント以上を8回達成想定)

R2

獲得ポイント800ポイント以上(平均100ポイント以上を8回達成想定)

R1

獲得ポイント500ポイント以上(平均100ポイント以上を5回達成想定)

R1達成条件に満たない方

残念ながら除籍とさせていただきます

※多忙などにより達成不可能と思われる方は、事前連絡をお願いします。

さいごに

今回もつらい戦いになるかと思いますが、一緒に頑張っていきましょう!

-ギルド共闘